時効になる前に過払い請求を!大阪の弁護士、法律事務所へ

TOP 過払い 過払い請求にかかる費用をご存知ですか?

目次

過払い請求にかかる費用をご存知ですか?

過払いの申し立てに資格は必要ありません。

ですから、自身で申し立てることも可能ですし、自信で申し立てを行うのであれば、費用は一切かからず、行えます。

ですが、金融や法律の知識が必要になります。
金融業者から、過払い金を取り戻すには、金融業者の違法な取立て額を計算し、相手に支払わせる必要があります。

最近は過払いの申し立てを受け入れる業者も出てきていますが、何かしらの抵抗はあると思っていたほうがいいでしょう。

弁護士や司法書士に依頼するとなると、一般的には、取り戻せた過払い金額に対し20%ほどが手数料となります。

依頼する弁護士や司法書士により、金額は様々ですので、確認が必要です。

自分自身で申し立て、結果、正当な過払い金額を受け取れずに終わるのであれば、弁護士や司法書士に依頼した分の費用を差し引いた方が、より多くの額を手にすることも少ないようです。

金融の知識や法律の知識が乏しく、自身での申し立てが心細い方は弁護士や司法書士に依頼する方が良いようです。

過払い金回収の実例・現状のご紹介|過払い金ナビ。大阪、京都のことなら弁護士法人みお。大阪、京都に事務所。

過払い請求の計算

債務整理をするときに過払い請求を行うのであれば、その計算を行わなければなりません。

利息制限法の上限金利に基づいて計算を行うことになるのです。債務整理の過払い請求では必ずこれが行われると言えるでしょう。

具体的にどうするのかというと、もしも利息制限法の定める上限金利で借りていればどれくらいの返済をしなければならないのかを計算します。そして、実際に支払った利息の金額から差し引きをすれば、過払い金の金額がすぐに計算されます。

次に、発生した過払い金に対して、法定利息を計算します。それを合計すれば返還されるべき金額がすぐに分かります。

消費者金融や、カードローンなどの借金に関して専門家である弁護士や司法書士に過払い金返還請求をお願いしたいという人も多い様です。

手数料は20%~30%みたいですが、司法書士の方が安い傾向にあります。また、総額の制限もありますので、大きな金額の方は弁護士に相談した方がいいかもしれません。

大阪で法律事務所を探すなら「法律事務所 大阪」で検索。

過払い金に関する不安を解消するには

自己破産に関する不安を抱えている日本人は、決して珍しくないとされ、生活の安定化を目指すにあたり、優秀な経験を持つスタッフがそろっている法律事務所にお世話になることが肝心です。

一般的に、過払い金の返還の手続きを取るためには、数万円程度の費用の支払いが必要となるケースがありますが、サービスの内容が優れている法律事務所に相談をしながら、地道に対応をとることがおすすめです。

また、過払い金の返還を請求することで得られるメリットを理解することによって、将来的に家計の負担を軽減することができるといわれています。

元金以上の支払いの返還は弁護士を頼ろう

過払い金が発生している場合の返還交渉は、弁護士を利用するのが良いです。

過払いの原因は法定金利を超えた金利での貸し付けですが、かつてはグレーゾーン金利の貸付が一般化していました。そのため、すでに返済をしてしまった後の人に発生している可能性がらあります。

具体的には、法定金利に引きなおして再計算をし、払いすぎた分は元金に充当していきます。そのため、当時の基準で借りていた人は多かれ少なかれ、これが発生しています。

弁護士に依頼するメリットは、迅速確実な請求ができる事です。自分でやらなくても良いので、日常生活に支障をきたしません。

司法書士への過払い相談はお早めに

毎日が忙しい場合には、司法書士への過払い相談は今後でいいかと思ってしまう事もあると思います。しかし、司法書士への過払い相談を後回しにするばかりではいつまで経っても、進展はありません。

また、司法書士への過払い相談が遅くなると、時効が過ぎるなどして、取り戻せる可能性は低くなります。司法書士への過払い相談は、金融機関が倒産してしまった場合には、非常に厳しくなる事が想定されます。

司法書士への過払い相談はお早めに済ませておく事をおすすめします。事務所を探したり、借入に関する書類を見つけたりする手間は必要になりますが、依頼を済ませておくと、後は法律の専門家である彼らが対応してくれる部分も多いでしょう。

大阪で過払い金を確かめるなら「過払い 大阪」で検索。

実際に過払い請求をするなら弁護士が適任

過払い金が発生しているとして、実際に貸金業者に返還を求めるのであれば、弁護士に任せるのが適しています。

その理由は、手続について熟知しており、ある程度定型的である仕事であるため、難なくこなしてもらうことができるからです。

素人は、そういった定型的な手続きでも実際に行うとなれば経験がないため、戸惑ってしまいます。その点、弁護士にとっては専門とする仕事であるため、失敗してしまうリスクはほとんどありませんし、自分は何もしなくてもすべて行ってもらえるというメリットが享受できます。

そのため、過払いは弁護士にお願いするのが依頼者にとっても安心なのではないでしょうか。

交渉が必要な過払い請求は大阪の弁護士へ

時には過払い請求の手続きを行うだけでは簡単に戻ってこない事もあるそうで、その場合には交渉を行ったりしないといけない事もあるそうです。

そうなると、弁護士を通して手続きを行っている場合には、弁護士が過払い請求の手続きや交渉まで行ってくれるので、有利となりやすい事が考えられます。

過払い請求を多数扱っている弁護士であれば、金融機関ごとにどの様な対応となる場合が多いのかという事についても把握している場合が多いと思われます。

過払い請求はなかなか自分では難しい事も多い様ですが、弁護士を通す事によって、結果が大きく違ってくる事もあるでしょう。交渉が必要な過払い請求は弁護士に任せてはどうでしょう。

弁護士相談の前に知る過払い請求

実際の過払い請求は弁護士が自分の代わりに行ってくれる部分が多いので、一旦弁護士に過払い請求の依頼を終える事ができれば、後は進めてくれる事が多く、後は何か進展などがあった場合に過払い請求について弁護士から電話などで連絡が来る事が多いと思われます。

しかし、過払い請求について相談するのであれば、完全に弁護士任せにしてしまうのではなくて、自分でも全体的な流れについて把握する様にしておくと、弁護士との話もしやすくなる事が多いでしょう。

過払い請求について全部を知ろうとする必要はないと思われますが、基本となる部分についてはネットなどで情報を得ておくと、後で役立つ事もあるでしょう。

過払い請求は当然の権利なのに

過払い請求に関しては多く払ってしまっている分を返してもらうという当然の権利のはずなのに、請求をすると多少先のカードが使えなくなったら退会する流れです。

本来は貸金業者の方から各契約者に自ら返還をするべきものと考えます。契約者に対して情報開示が無さすぎるのも問題と考えます。

経済状況が厳しく任意整理や自己破産を考える人すべての人が、過払い請求を行っていないと考えます。もっとオープンにわかりやすくなるべき問題と考えます。

その結果として自己破産という悲しい結末になる人たちが減少することになるのは間違いないと考えます。

過払い請求が出来る人と出来ない人

近年、謝金が返済できず自己破産する人が増えています。消費者金融などで2007年から2008年頃までに借金をしていた方は15%から20%を超える金利で返済している可能性が高いです。

その場合、過払い請求をすることでお金が戻ってくる場合が多いです。

2010年頃に問題になった利息制限法の定める上限金利を超えていても出資法に定める上限金利を超えていないグレーゾーン金利のような場合でも過払い請求が認められる場合もあります。

しかし、最終取引日から10年が経つか、借金をしていた貸金業者が倒産している場合は過払い金を請求することが出来なくなってしまいます。

過払い請求が有効な人

消費者金融などでお金を借りたときに請求される利息は、上限が法律で決められています。かつて出資法と利息制限法とで上限金利に差があった時代に発生したグレーゾーン金利による過払い金は、手続きを取れば返還してもらえます。

過払い請求は取引完了から10年間が期限となっています。複数のところから借り入れしている多重債務者の場合についても、手続きを行って負担を軽くすることが可能です。

現在も返済をしているところに過払い請求をして、戻ってきたお金で残債を整理できなかった場合には、債務整理扱いになりますので注意が必要です。

大阪、京都、神戸で過払い請求なら弁護士法人みお綜合法律事務所

大阪事務所
〒530-8501 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号 ノースゲートビル オフィスタワー14階
JR大阪すぐ
大阪市営地下鉄四つ橋線西梅田駅徒歩5分
大阪市営地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩5分
TEL:06-6348-3055

京都事務所
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸七条下ル東塩小路町735-1
京阪京都ビル4階
TEL:075-353-9901

神戸支店
〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目3番10号 
井門三宮ビル10階
TEL:078-242-3041

HP:https://www.kabaraikin.com/

https://miolaw.jp/

債務整理の種類

債務整理には自己破産の他に、3つの方法があります。

ⅰ.任意整理

サラ業者と交渉し、利息や損害額、また毎月の支払額を減免してもらい、且つ負債を圧縮する方法です。これは、裁判所などの公的機関を利用せずに裁判外でサラ金業者と交渉しますので、必ず弁護士や司法書士にご依頼下さい。 *この任意整理は、向こう3年以上定期的に収入を得れる見込みがあり、住宅ローンや担保権回収見込み額を除いた債務総額が3000万以下の人が対象になります。つまり、3年間は返済し続ける必要があります。サラ金業者の多くは、利息制限法を大きく破った金利でお金を貸していることが多く。その金利で返していた分を、通常の金利で返していくというシステムになります。

ⅱ.特定調停

簡易裁判所を利用し、負債を圧縮する方法です。任意整理は弁護士や司法書士に間に入ってもらうのに対して、この特定調停は、簡易裁判所に依頼するという形になります。大きな違いでいえば、弁護士や司法書士の代わりに裁判所が債務者と債権者の間に入って、債務整理案を作成していきます。もちろん、調停後に債務者が支払いを滞ったりすると、調停調書に基づき、債権者に給与の差押え等の強制執行手続きができるようになってしまうこともあるので、大変注意と計画性が必要とされます。

ⅲ.個人民事再生

裁判所の手続きを利用し、借金の元金を2~3割程度圧縮できる方法です。これも任意整理と同じく原則3年で借金を返済しなければなりません。3年間しっかり返済すれば、残りの借金はなくなります。また自己破産のよう免責不許可事由がないので、浪費やギャンブルといった理由で多額の借金をしてしまった人でも、要件を満たせば利用可能で、資格制限もありません。また返済にあたり、マイホームを維持したまま借金を整理できることも大きなメリットの一つと言えるでしょう。

大阪で債務整理に強い弁護士を探すなら「債務整理 大阪」で検索。

借金経験のある方必見!お金が返ってくる過払い金とは?

過払い金について弁護士法人みお綜合法律事務所が解説。https://www.kabaraikin.com/casestudy/ 過払い金ナビ(kabaraikin.com)

過払い金返還請求

債務整理、個人再生

離婚弁護士

交通事故弁護士に相談

弁護士と法律事務所

ページトップへ戻る